検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボディ・コンシャス 

著者名 川西 蘭/著
著者名ヨミ カワニシ ラン
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103211603913.6/カワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710015094
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川西 蘭/著
著者名ヨミ カワニシ ラン
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 1997.3
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-8288-1799-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ボディ・コンシャス 
書名ヨミ ボディ コンシャス
内容紹介 ダイエットをしようとしている「私」が書店で手にした本に書かれていた、究極のダイエット法。危険な匂いのするダイエット法に引きずり込まれる女たちを描き、人は何のために美しくなろうとするのかを問う長編小説。
著者紹介 1960年広島県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。19歳の時に「春一番が吹くまで」で作家デビュー。他に「優しい悪魔のオルゴール」「コーンクリームスープ」「愚者の涙」など多数。

(他の紹介)内容紹介 自分自身を生きるために。受験戦争、偏差値・管理教育で奪われた人間らしさを取り戻す、もう一つの道。シュタイナー学校、東京シューレ、賢治の学校の実践を通して、子どもたち、親たちはどう変わり、自立していったか。全国各地の新聞に連載、大反響の教育ルポ。
(他の紹介)目次 第1章 不登校の軌跡
第2章 変わる親たち
第3章 賢治を生きる
第4章 私は私―過食嘔吐からの脱出
第5章 シュタイナー学校四年B組
第6章 なぜシュタイナーなのか
第7章 広瀬家のシュタイナー教育


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。