検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食育 野菜をそだてる [2]

著者名 後藤 真樹/写真と文
著者名ヨミ ゴトウ マサキ
出版者 小峰書店
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105270433626/ゴト/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950514239
書誌種別 和図書(一般)
著者名 後藤 真樹/写真と文
著者名ヨミ ゴトウ マサキ
出版者 小峰書店
出版年月 2007.4
ページ数 39p
大きさ 28cm
ISBN 4-338-23102-2
分類記号 626
分類記号 626
書名 食育 野菜をそだてる [2]
書名ヨミ ショクイク ヤサイ オ ソダテル
内容紹介 東京に住んでいるカメラマンが、いろんな人から話を聞いたりして教わった農業や野菜のことを、たくさんの写真とともに伝えます。きゅうりのことを知って、きゅうりを育てて、もっときゅうりを好きになろう!
著者紹介 東京総合写真専門学校研究科中退。写真家。
きゅうり

(他の紹介)内容紹介 昭和二十年四月、博子、十四歳。希望に胸ふくらませ、一人、満州に旅立つ。だが、待っていたのは敗戦による混乱だった。身寄りのない博子は中国の八路軍と出会い、やがて中国内乱の戦場に立つ。全てが凍つく極寒の東北から、常夏の中国南端の海南島まで。解放戦線とともに、博子は広大な中国を三年かけ縦断する。展開する美しい中国の大自然、連続する極限の戦場風景、そして解放軍兵士との悲しい恋。新中国建国の大ドラマを背景に、一人の日本人女性の成長を描いた、現代中国作家のノンフィクション小説。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。