検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

穢土荘厳 上

著者名 杉本 苑子/著
著者名ヨミ スギモト ソノコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101529915913.6/スギ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 苑子
1986
913.6 913.6
女流文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210051962
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉本 苑子/著
著者名ヨミ スギモト ソノコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1986.5
ページ数 312p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-308980-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 穢土荘厳 上
書名ヨミ エド ショウゴン

(他の紹介)内容紹介 人間の記憶、判断、思考という基本的な機能は、他者との関係において初めて形成される。母親とは、子供の生物学的欲求を満たしつつ、“エロス”的な関係を結び合う最初の他者なのである。しかし、いつまでも母親との双数的関係にとどまっているわけにはいかない。父親という第三者の介入によるエディプス・コンプレックスや去勢コンプレックスを克服しながら、自我のうちに「法」の審級を確立し、「社会」で生きることを学ばなければならない。幼児の性欲を指摘して一石を投じた『性理論三篇』から始めて、「ナルシシズム入門」「エディプス・コンプレックスの崩壊」など13篇を編集・新訳、エロスの理論の展開をたどる。
(他の紹介)目次 エロスの理論(性理論三篇
幼児の性器体制(性理論への補遺)
リビドー理論)
エロスの病(神経症者の家族小説
ナルシシズム入門
メドゥーサの首―草稿
フェティシズム)
エロスと性差(エディプス・コンプレックスの崩壊
解剖学的な性差の心的な帰結
女性の性愛について)
エロスと性格(性格と肛門愛
欲動転換、特に肛門愛の欲動転換について
リビドー的類型について)
(他の紹介)著者紹介 フロイト,ジークムント
 1856‐1939年。オーストリアの精神医学者。『ヒステリー研究』で自由連想法による画期的な神経症治療を提唱。リビドーを重視し、「無意識」を中心概念とした精神分析の方法を確立。また、芸術や宗教の分野でも独自の解釈を展開した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 元
 1949年生まれ。思想家・翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。