検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代史復元 8

出版者 講談社
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103219986210.2/コダ/8貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
210.2 210.3 210.2 210.3
日本-歴史-原始時代 日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710026307
書誌種別 和図書(一般)
出版者 講談社
出版年月 1989.1
ページ数 197p
大きさ 27cm
ISBN 4-06-186428-9
分類記号 210.2
分類記号 210.2
書名 古代史復元 8
書名ヨミ コダイシ フクゲン
古代の宮殿と寺院
町田 章/編

(他の紹介)内容紹介 平城京内外から出土した木簡や遺物・遺構は、古代の謎に大きく迫る。天皇と貴族、役人や職人、仏教と寺院など、当時の生活と文化を復元。
(他の紹介)目次 カラー図版 よみがえる平城宮
天皇と貴族の世紀
律令国家の点線
花開く列島の仏教
中国と朝鮮の都城


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。