検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

面白川柳 続

著者名 沢登 清峰/著
著者名ヨミ サワノボリ セイホウ
出版者 沢登 清一郎
出版年月 [2021]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107028698911.46/サワ/2貸閲複可在庫 県人著作
2 0106965056911.46/サワ/2貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会福祉-山梨県 山梨県−条例・規則 山梨県障害者幸住条例

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952083434
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沢登 清峰/著
著者名ヨミ サワノボリ セイホウ
出版者 沢登 清一郎
出版年月 [2021]
ページ数 1冊
大きさ 21cm
分類記号 911.468
分類記号 911.468
書名 面白川柳 続
書名ヨミ オモシロ センリュウ

(他の紹介)内容紹介 なぜ、朝ごはんをしっかりと食べて、学校に行かなくちゃいけないんだろう…―小学校6年生の女の子・マリとそのおじさんのくりひろげる会話から脳についての世界が広がる、親子で読めるサイエンス童話。
(他の紹介)目次 1 変わりもののかずまおじさん(朝食ぬきの頭
食物の特異動的作用 ほか)
2 知は力なり(三段論法
スカベンジャーってなあに? ほか)
3 理解力・判断力・記憶力(だれの頭も生まれたときはおんなじだった?
知的障害者について ほか)
4 脳をさぐる(小脳と大脳
ユーの脳はどうなっているの? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。