検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中年シングル生活 

著者名 関川 夏央/著
著者名ヨミ セキカワ ナツオ
出版者 講談社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103326138914.6/セキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
929.16 929.16

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710022093
書誌種別 和図書(一般)
著者名 関川 夏央/著
著者名ヨミ セキカワ ナツオ
出版者 講談社
出版年月 1997.4
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-208388-4
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 中年シングル生活 
書名ヨミ チュウネン シングル セイカツ
内容紹介 一人で生きるのはさびしい。しかし誰かと長く一緒にいるのは苦しい。そういう我慢とためらいに身をまかせ、ただ決断を先送りにし続けてこうなった。中年のシングル生活の実情を自信とやせがまん半々に綴ったエッセイ。
著者紹介 1949年新潟県生まれ。上智大学中退。出版社勤務などを経てフリーとなる。85年「海峡を越えたホームラン」で講談社ノンフィクション賞受賞。著書に「家はあれども帰るを得ず」ほか。

(他の紹介)内容紹介 「喜び組」の活動で心に傷を負った英姫の前に現れたのは、金正日の秘密資金を管理する機関で働く外貨ディーラーの青年だった。結婚して初めて味わう幸せな日々。だが、それも束の間、亡命防止の人質として三歳になる最愛の娘を北朝鮮に残したまま、夫の仕事でロンドンに旅立たなければならなかった。母として苦しむ彼女と、赤い資本家として次弟に体制に反抗的になる夫。ついに二人は韓国亡命を決意するが、すでに北朝鮮から監視の工作員が派遣されていた―。
(他の紹介)目次 運命の予感
嫁ぐ日
最高級の新婚生活
初めての出産
母の一日
平壌での暮らし
北朝鮮に吹いた自由の風
私の腕時計の歴史
離婚してしまった!
占いブーム〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。