検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本立法資料全集 107

出版者 信山社出版
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106715048322.1/ニホ/107貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951079603
書誌種別 和図書(一般)
出版者 信山社出版
出版年月 2012.8
ページ数 14p,p385〜800
大きさ 23cm
ISBN 4-7972-0295-3
分類記号 322.16
書名 日本立法資料全集 107
書名ヨミ ニホン リッポウ シリョウ ゼンシュウ
内容紹介 日本の法制史の研究に役立つ貴重な資料の復刻。107は、「行政手続法制定資料」の要綱案関係資料編として、「公正・透明な行政手続法制の整備に関する答申」に至るまでの各段階の要綱案・意見等を会議順にまとめる。
行政手続法制定資料
5
塩野 宏/編著

(他の紹介)内容紹介 大地震がいつ起きたかは決定的に重要であった。1703年の元禄地震では幕府はびくともしなかったが、1855年の安政地震ではがたがたになった。もう自然災害の範囲で食い止められなくなっていたのである。巨大災害は、一国の政治経済、社会生活、世相風俗に潜在していた諸内因をいちどきに顕在化する。江戸の地殻に走った亀裂が、やがて徳川幕府の基盤を掘り崩して政権瓦解に至る歴史のうねりを臨場感溢れる筆致で描く。
(他の紹介)目次 第1章 歴史は揺り返す
第2章 地震前夜の江戸
第3章 江戸官庁街直撃―安政2年10月2日夜・その1
第4章 日本橋と深川―安政2年10月2日夜・その2
第5章 世は安政、民のにぎわい
第6章 運命の卯年


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。