検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

商業組合解説 

著者名 小池 金之助/著
著者名ヨミ コイケ キンノスケ
出版者 昭和図書
出版年月 1938


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100663111671.6/コイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210090504
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小池 金之助/著
著者名ヨミ コイケ キンノスケ
出版者 昭和図書
出版年月 1938
ページ数 344P
大きさ 20
書名 商業組合解説 
書名ヨミ シヨウギヨウ クミアイ カイセツ

(他の紹介)内容紹介 本書は、著者が過去34年ほどにわたって研究対象地域としてきた、東アフリカについての、植民地化以後の社会経済発展の過程を分析したものである。分析地域としては、東アフリカ三国といわれて、植民地時代から現在にいたるまで多くの共通性をもつ、ウガンダ、ケニア、タンザニアから成る地域を対象としている。東アフリカのうちのタンザニアを中心として、その土地制度、農業構造、農産物流通の担い手、賃金労働者組織の形成、国家の開発政策の変遷などをテーマとして分析している。
(他の紹介)目次 1 東アフリカの社会的編成
2 タンザニアの土地保有制度と農村社会
3 東アフリカにおける農産物流通組織の担い手
4 タンザニアの小農経営構造
5 タンザニアにおける「社会主義」的農村開発政策
6 タンザニアにおける共同体的土地保有制度の変容と現状―北パレ農村の土地利用からみた制度問題
7 タンザニアの都市社会と国家セクター
8 結語


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。