蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鳥と人間をめぐる思考
|
著者名 |
野田 研一/編著
|
著者名ヨミ |
ノダ ケンイチ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107061350 | 902.09/トリ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリたべるぜ!大ぐいせん…
原 ゆたか/さく…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
ゴーゴーはしごしゃ
横浜市安全管理局…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
前へ
次へ
บ้าน 100 ชั้น
เรื่องเเ…
วันนี้วันอะไรนะ?
เทจิ เซะ…
ผมมีเหตุผลของผมนะ
ชินสุเกะ…
นัทสึมินักแปลงกาย
เรื่องเเ…
เลอะแค่นิดหน่อยเอ…
เรื่องเเ…
บ้านใต้ดิน100ชั้น
เรื่องเเ…
บ้านใต้ทะเล 100 ช…
เรื่องเเ…
งานแรกของมี้จัง
เรื่อง โ…
ดินแดนแห่งเจ้าตัว…
เรื่องเเ…
ฝนตกแบบนี้ จะเป็น…
เรื่องเเ…
ฉันมีอะไรจะบอกเธอ…
เรื่องเเ…
สนีํ้ามหัศจรรย์
อาคิโกะ …
โลกนี้มีเรื่องสนุ…
เรื่องเเ…
หนูมีเรื่องไม่พอใ…
เรื่องเเ…
บ้านลอยฟ้า 100 ชั…
เรื่องเเ…
อึ
เรื่องเเ…
วันซักผ้าของหนู 1…
เรื่องเเ…
อาหารเช้าของหนู 1…
เรื่องเเ…
วันย้ายบ้านของหนู…
เรื่องเเ…
แมว ๑๑ ตัวกับยักษ…
โนโบรุ บ…
แมวน้อย ๑๐๐ หมื่น…
เรื่องแล…
พระจันทร์ ฝันดี
เรื่อง:ม…
กุริกับกุระเดินทา…
ริเอโกะ …
จับกินให้หมดเลย!
เรื่อง, …
บ้านนี้มีเด็กขี้โ…
เรื่อง, …
หนูรอ กับ หนูรี
เรื่องแล…
ดูซิ ดูซิ ฉันสีอะ…
เรื่องแล…
พระในบ้าน
เรื่อง/ภ…
ฉลุย : หมาที่คิดว…
เรื่อง, …
ดอกไม้ริมทาง
ภาพ, ปรี…
ดอกไม้ใกล้บ้าน
ภาพ, ปรี…
ดอกไม้ใกล้ตัว : ด…
ภาพ, ปรี…
ต้นไม้ใกล้ตัว
ปรีดา ปั…
ต้นไม้ในสวน
ภาพ, ปรี…
เล่นในป่า
ภาพ, ปรี…
เล่นกลางแจ้ง
ภาพ, ปรี…
เล่นริมน้ำ
ภาพ, ปรี…
คุณเงาใจดี
ชีวัน วิ…
คุณตาหนวดยาว
ชีวัน วิ…
ด้วงคีมเขี้ยวงาม
เรื่องแล…
มดน้อยแสนขยัน
เรื่องแล…
ใครๆก็เล่นซ่อนหา
เรื่องแล…
เพื่อนเด็ก แพรว
เรื่องแล…
แสงระวีเขาเหล็ก
ภาพ, ไพร…
ลิงเฝ้าสวน
ภาพ, เนต…
เด็กชายแตงโม
ภาพ, ชัย…
ทายซิ ทายซิ นั่น …
เรื่องแล…
มาลองวัด เพื่อเปร…
เรื่องแล…
มาเรียงลำดับกันดี…
เรื่องแล…
กาวมหัศจรรย์
เรื่องแล…
สิ่งไหนนะที่ไม่เข…
เรื่องแล…
เมี้ยว
เรื่องแล…
นิทานดวงดาว : ตำน…
บรรณาธิก…
น้องหนูอยู่โรงพยา…
เรื่อง, …
ライオンのあしたのいちにち
あべ 弘士/作
大ピンチずかん3
鈴木 のりたけ/…
ほんやくすると
斉藤 倫/文,う…
ベランダでわたをつくったよ : そ…
あおき あさみ/…
わたしのちいさないきものえん
大島 加奈子/さ…
花売りセンパチュンチュン : ネパ…
茂市 久美子/文…
ちへいせんのみえるところ
長 新太/作
「あな」の本 : 地下から宇宙まで…
ノラ・ニッカム/…
パトカーのうーたくん
正高 もとこ/作…
しっぽのつり
せな けいこ/文…
20ぴきのピクニック
たしろ ちさと/…
しずかなよる
ジル・マーフィ/…
ガマ千びきイワナ千びき
最上 一平/作,…
まてないの
ヨシタケ シンス…
あいことばはあらしのよるに
きむら ゆういち…
ねんねのおばけ
角野 栄子/作,…
おたすけてんぐベンベン
長谷川 義史/作…
にじ
荒木 健太郎/文…
スシニギリス : おいしいせいぶつ…
クマコロ/さく・…
なにかいいことあった?
ミーシャ・アーチ…
テーブルのしたになにがいる?
アラン・アールバ…
さくらふわりくるり
鬼頭 祈/さく
ぎゅうぎゅうさるかぞく
ねじめ 正一/作…
みんなのプレートテクトニクス : …
小田島 庸浩/作…
キラキラ
やなせ たかし/…
おすしのおうさま
山本 祐司/さく
へんしんする家のひみつ : 和室は…
上西 明/監修・…
こけしぞろぞろ
まつなが もえ/…
やばっ!
トミー・ウンゲラ…
だいぶつさまかぜをひく
苅田 澄子/ぶん…
こねこのトトはおるすばん
くらはし れい/…
さくらとゆき
よしむら めぐ/…
にんじゃラリーマン
丸山 誠司/[作…
とんでごらん!
ダヴィデ・カリ/…
おおわるおおかみおとぎ話をかがくす…
キャサリン・カウ…
あ、あぶない!よくみて、とまって、…
清永 奈穂/文・…
うさぎとかめ
イソップ/原作,…
コんガらガっちみちなきみちをすすめ…
ユーフラテス/さ…
ねこのおうちさがし
クァク スジン/…
わたしをまもるのはわたし
アニータ・ガネリ…
くちぐせえほん : きみのこころを…
齋藤 孝/監修,…
おべんともっておはなみに
こいで やすこ/…
もういっかい!
ブリッタ・テッケ…
ゲコゲコおうちでかくれんぼ
オームラ トモコ…
ももたろう : たなかひかるの頭が…
たなか ひかる/…
いろいろたべもの
内田 有美/作・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951569605 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
野田 研一/編著
奥野 克巳/編著
|
著者名ヨミ |
ノダ ケンイチ オクノ カツミ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
3,391p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-23049-6 |
分類記号 |
902.09
|
分類記号 |
902.09
|
書名 |
鳥と人間をめぐる思考 |
書名ヨミ |
トリ ト ニンゲン オ メグル シコウ |
副書名 |
環境文学と人類学の対話 |
副書名ヨミ |
カンキョウ ブンガク ト ジンルイガク ノ タイワ |
内容紹介 |
人間にとって未知なる視座を持つ滑空者=鳥。文学作品に描かれた自然を対象とする環境文学、民族誌として記録されてきた自然を対象とする人類学の視点から、人間が鳥をどのように捉え、語り、描いてきたのかを探る。 |
著者紹介 |
立教大学名誉教授。著書に「失われるのは、ぼくらのほうだ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おじいさんの家は、新潟市から、阿賀野川をずっとさかのぼった山あいにある。お父さんの転勤で、春までのあいだ慶太はおねえさんと、雪ふかいこの村でくらすことになった。お父さんは新潟市で一人ぐらし、お母さんは東京で勉強中。雪がとける春をたのしみに、慶太はせいいっぱいがんばるのだが…。 |
目次
内容細目
-
1 序論
環境文学と人類学の対話に向けて
1-22
-
奥野 克巳/著
-
2 犬むさぼる呪術師
内陸アラスカのワタリガラス神話における犬肉食
27-52
-
近藤 祉秋/著
-
3 鳥を<かたる>言葉:梨木香歩の<かたり>の<かたち>
53-78
-
山田 悠介/著
-
4 リーフモンキー鳥のシャーマニック・パースペクティヴ的美学
ボルネオ島プナンにおける鳥と人間をめぐる民族誌
79-101
-
奥野 克巳/著
-
5 剝製の欲望から諸自己の詩学へ
一九世紀アメリカ文学における鳥の表象
103-124
-
山本 洋平/著
-
6 コメント
1
125-131
-
山田 仁史/著
-
7 コメント
2
132-138
-
野田 研一/著
-
8 日本近代文学における鳥の表象
夏目漱石「永日小品」と泉鏡花「化鳥」を中心に
143-164
-
北川 扶生子/著
-
9 人間中心主義の解体へ向けて
近代イギリス文学にみる鳥の表象の変遷
165-188
-
唐戸 信嘉/著
-
10 開かれた<想像力>、解放される<時間>:<いま・ここ>に遭遇する物語
189-213
-
李 恩善/著
-
11 鳥の名前の倫理学
215-238
-
河野 哲也/著
-
12 鳥の表象を追いかける
座談会
239-266
-
中村 邦生/述 野田 研一/述
-
13 羽衣伝承にみるミンゾク学と文学の接点
271-292
-
山田 仁史/著
-
14 アガチャーとキジムナー
ヤンバルクイナの生態学的特徴と沖縄の妖怪伝説
293-318
-
島田 将喜/著 宮澤 楓/著
-
15 フィリピン・パラワン島南部の焼畑漁撈民パラワンの鳥の狩猟罠
319-342
-
辻 貴志/著
-
16 カザフ騎馬鷹狩文化の宿す鷹匠用語と語彙表現の民族鳥類学
343-365
-
相馬 拓也/著
-
17 環境と虚環境のはざまを飛び走る鳥たち
狩猟採集民グイの民族鳥類学を中心に
367-387
-
菅原 和孝/著
前のページへ