検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

緑の森の神話 (心にのこる文学)

著者名 折原 みと/作絵
著者名ヨミ オリハラ ミト
出版者 ポプラ社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103126629913/オリ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴァルター・ベンヤミン 山口 裕之
2011
944.7 944.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610039316
書誌種別 和図書(児童)
著者名 折原 みと/作絵
著者名ヨミ オリハラ ミト
出版者 ポプラ社
出版年月 1996.8
ページ数 190p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-05139-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 緑の森の神話 (心にのこる文学)
書名ヨミ ミドリ ノ モリ ノ シンワ
内容紹介 「誰かわたしの声を聞いて」 夏休みのある日、突然テレビ画面にうかんだメッセージ。その声に応え五年生の樹は、緑の王国とよばれる世界を救うために勇者として戦う。大切な生命の重み、環境問題についても描く感動作。
著者紹介 茨城県石岡市生まれ。少女マンガ家、少女小説家として活躍。最近は、詩集、エッセイ、絵本、翻訳とさらに多才ぶりを発揮。著書に「赤毛のアンに出会う旅」「紅の花炎姫」など多数。
叢書名 心にのこる文学

(他の紹介)目次 第1部 紛争と暴力(未開の戦争、現代の戦争
スリランカ―民族と暴力
都市のアナーキーと抵抗の文化)
第2部 脱植民地文化の戦略(〈征服〉から〈インターネット戦争〉へ―サパティスタ蜂起の歴史的背景と現代的意味
異人と国家―キプシギスの近代化
インドにおける住民運動と国家―森林利用と林政をめぐって
先住民運動―その歴史、展開、現状と展望)
第3部 文化理念の問題(イスラームという力―マレー・ムスリム社会における文化的理念への指向
パレスチナにおける宗教的・政治的な紛争と運動
独立教会運動における政治と文化)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。