検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政策立案者のための条例づくり入門 

著者名 太田 雅幸/著
著者名ヨミ オオタ マサユキ
出版者 学陽書房
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105129340318.1/オオ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950416415
書誌種別 和図書(一般)
著者名 太田 雅幸/著   吉田 利宏/著
著者名ヨミ オオタ マサユキ ヨシダ トシヒロ
出版者 学陽書房
出版年月 2006.4
ページ数 9,187p
大きさ 21cm
ISBN 4-313-16112-0
分類記号 318.1
分類記号 318.1
書名 政策立案者のための条例づくり入門 
書名ヨミ セイサク リツアンシャ ノ タメ ノ ジョウレイズクリ ニュウモン
内容紹介 条例づくりの基本的な考え方、ポイント等を易しく解説。全国の独自条例を例に、政策を実現するための「攻め」の法務政策に必要な知識とセンス、手段別立法テクニックが学べる入門書。
著者紹介 1961年生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。