検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

核兵器のしくみ (講談社現代新書)

著者名 山田 克哉/著
著者名ヨミ ヤマダ カツヤ
出版者 講談社
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104907688559.7/ヤマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
918.68 918.68
核兵器 原子力発電 原子核反応

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950193373
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山田 克哉/著
著者名ヨミ ヤマダ カツヤ
出版者 講談社
出版年月 2004.1
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149700-6
分類記号 559.7
分類記号 559.7
書名 核兵器のしくみ (講談社現代新書)
書名ヨミ カク ヘイキ ノ シクミ
叢書名 講談社現代新書

(他の紹介)内容紹介 文学は生き残るのか、生き残るとして、それにどのような役割があるのかを問う『科学と文学』、戦後のフランスで、人間にとっての、あらゆる時代を通しての根本的な問題を提起したジャン=ポール・サルトル再発見へと読む者を誘う『サルトル私見』など9作品。
(他の紹介)目次 科学と文学
日本文学
西洋文学とは何か
サルトル私見
サルトルのために
「知る」ということ
現代と百科事典
百科事典の使い方
情報の伝達に係る今日のいくつかの問題


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。