検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジアの家父長制 

著者名 瀬地山 角/著
著者名ヨミ セチヤマ カク
出版者 勁草書房
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103200465367.2/セチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
女性問題-アジア(東部) 家族 主婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610060815
書誌種別 和図書(一般)
著者名 瀬地山 角/著
著者名ヨミ セチヤマ カク
出版者 勁草書房
出版年月 1996.11
ページ数 348,25p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-65194-6
分類記号 367.22
分類記号 367.22
書名 東アジアの家父長制 
書名ヨミ ヒガシアジア ノ カフチョウセイ
副書名 ジェンダーの比較社会学
副書名ヨミ ジェンダー ノ ヒカク シャカイガク
内容紹介 中国、台湾、韓国、北朝鮮など東アジアの諸社会の中で、性差別や性役割分業などと呼ばれる問題を比較し、その上で日本社会の特徴を浮かびあがらせようとする試み。性別による制約から自由な社会を構想する。

(他の紹介)内容紹介 東アジア各国のジェンダーのあり方を検討し、性別による制約から自由な社会を構想する。
(他の紹介)目次 序章 ジェンダーの比較社会学へ向けて
第1章 家父長制とは何か
第2章 主婦の誕生と変遷―既婚女性の労働力化と主婦化
第3章 欧米の家父長制と主婦の変遷
第4章 日本の近代主婦と家父長制
第5章 日本の現代主婦と家父長制
第6章 韓国の家父長制
第7章 台湾の家父長制
第8章 北朝鮮の家父長制
第9章 中国の家父長制
第10章 結論


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。