検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句入門 (イケダ・ブックス)

著者名 清水 基吉/著
著者名ヨミ シミズ モトヨシ
出版者 池田書店
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101179539911.30/シミ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
911.307 911.307

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210122795
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清水 基吉/著
著者名ヨミ シミズ モトヨシ
出版者 池田書店
出版年月 1981
ページ数 286p
大きさ 19cm
分類記号 911.307
分類記号 911.307
書名 俳句入門 (イケダ・ブックス)
書名ヨミ ハイク ニュウモン
叢書名 イケダ・ブックス

(他の紹介)内容紹介 画壇や世間とは距離を置き、自給自足で絵の修業と仏道修行に励んだ不撓不屈の生涯。孤高の画仙人の生涯を克明に描く評伝。
(他の紹介)目次 序章 現在の巨匠小松均
第1章 ふるさとにおける均少年
第2章 東京における苦闘
第3章 国展末期時の京都へ
第4章 国展解散前後の活躍
第5章 帝展特選作家として
第6章 小会派参加そして苦悩と転機
第7章 強靱なる才能
第8章 第二の開花
第9章 ふたたびの混乱
第10章 混乱から地主の神への接近
第11章 土着的超現実からふるさとへ
第12章 母なる大河から神の集う霊峰へ
終章 地主の神を描きながら


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。