検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

謀将真田昌幸 上

著者名 南原 幹雄/著
著者名ヨミ ナンバラ ミキオ
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102985140913.6/ナン/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南原 幹雄
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510048631
書誌種別 和図書(一般)
著者名 南原 幹雄/著
著者名ヨミ ナンバラ ミキオ
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.9
ページ数 365p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-02265-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 謀将真田昌幸 上
書名ヨミ ボウショウ サナダ マサユキ
内容紹介 一族再興のため信玄に仕えた真田幸隆は、その謀将として活躍。その父の志を継いで、昌幸は真田家の自立と戦国の争覇戦に乗り出してゆく…。類まれな軍略と奇謀で、戦国乱世を生き抜いた父子を描く渾身の歴史巨篇。
著者紹介 1938年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。日活を経て作家活動に入る。主な作品に「百万石太平記」「謀将直江兼続」「付き馬屋おえん」シリーズなど多数。

(他の紹介)内容紹介 今度の依頼は前代未聞、九十五両の焦げつきの取り立てだった。相手は悪名高き御数寄屋坊主河内山宗春。脅し、恫喝、色仕掛け。おえんの命懸けの取り立てがはじまった。宗春の一件がひょんなことから片付いたかと思えば、旗本同士の醜いイジメに端を発する二十八人の踏み倒し。宗春も巻き込んで、恋する男を救うため、おえんねえさんの鉤縄が宙を飛ぶ。シリーズ初、待望の長編。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。