検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本金融史資料 昭和続編 第11巻

著者名 日本銀行金融研究局/編
著者名ヨミ ニホン ギンコウ キンユウ ケンキュウキョク
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100460526338.2/ニホ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 治彦
1996
289.3 289.3
Morris William

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210015776
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本銀行金融研究局/編
著者名ヨミ ニホン ギンコウ キンユウ ケンキュウキョク
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1981
ページ数 19,670p
大きさ 27cm
分類記号 338.21
分類記号 338.21
書名 日本金融史資料 昭和続編 第11巻
書名ヨミ ニホン キンユウシ シリョウ
日本銀行調査資料
5

(他の紹介)内容紹介 本書は19世紀イギリスにおけるアーツ・アンド・クラフツ運動の中心的活動家であり、建築、グラフィック、テキスタイルを始めとして様々な分野で活躍し、「近代デザインの父」と呼ばれた思想家、ウィリアム・モリスの生涯と仕事を紹介する。
(他の紹介)目次 1 モリスの原風景
2 レッド・ハウスへの道
3 モリス・マーシャル・フォークナー商会
4 詩とロマンス
5 モリス商会
6 反修復運動
7 講演活動
8 社会主義とユートピア
9 晩年の活動とケルムスコット・プレス
10 アーツ・アンド・クラフツ運動の広がり
11 フィリップ・ウェッブ
12 日本趣味・「クイーン・アン」・唯美主義
13 モリスと近代デザイン


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。