検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペンギンは何を語り合っているか 

著者名 ピエール・ジュバンタン/著
著者名ヨミ ピエール ジュバンタン
出版者 どうぶつ社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103167334488.6/ジユ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
488.66 488.66
ペンギン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610049551
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ピエール・ジュバンタン/著   青柳 昌宏/訳
著者名ヨミ ピエール ジュバンタン アオヤナギ マサヒロ
出版者 どうぶつ社
出版年月 1996.10
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-88622-293-5
分類記号 488.66
分類記号 488.66
書名 ペンギンは何を語り合っているか 
書名ヨミ ペンギン ワ ナニ オ カタリアッテ イルカ
副書名 彼らの行動と進化の研究
副書名ヨミ カレラ ノ コウドウ ト シンカ ノ ケンキュウ
内容紹介 ペンギンのさまざまなディスプレーや鳴き声は何を意味しているのか。ペンギンのコミュニケーションに関する研究を整理。ペンギンの全種類について、その鳴き声とディスプレーを比較・分類し、行動の進化と種分化のしくみを考察。
著者紹介 1942年マルセイユ生まれ。フランス国立科学研究センター海鳥類・海棲哺乳類研究部門の責任者。現在のペンギン生物学をリードする研究者の一人。

(他の紹介)内容紹介 本書はペンギンのコミュニケーションに関する研究を整理したものである。エンペラーペンギンなどペンギンの全種類について、その鳴き声とディスプレーを比較・分類し、彼らの行動の進化と種分化のしくみを考察する。
(他の紹介)目次 視覚信号
音声信号
行動の進化
考察


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。