検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀座育ち (朝日選書)

著者名 小泉 孝/著
著者名ヨミ コイズミ タカシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103156246382.1/コイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 孝 小泉 和子
1996
382.1361 382.1361
東京都-風俗 銀座(東京都中央区)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610045356
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小泉 孝/著   小泉 和子/著
著者名ヨミ コイズミ タカシ コイズミ カズコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1996.9
ページ数 388p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259662-7
分類記号 382.1361
分類記号 382.1361
書名 銀座育ち (朝日選書)
書名ヨミ ギンザソダチ
副書名 回想の明治・大正・昭和
副書名ヨミ カイソウ ノ メイジ タイショウ ショウワ
内容紹介 ガス灯、ミルクホール、洋食の屋台。日比谷音楽堂、娘義太夫、蓄音機。昔の東京の普通の暮らしと何げない風景。明治の東京に生まれた父親が思い出すままに綴った文章を、家具や道具の研究家である娘がまとめた。
著者紹介 1901年生まれ。建築技師。学校建築、住宅建築などに携わる。82年没。
叢書名 朝日選書

(他の紹介)内容紹介 昔の東京、普通の暮らし。なにげない風景がいとおしい。
(他の紹介)目次 1 小泉付記(街と店
見せ物と遊び
くるま
暮らしの道具)
2 日記から


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。