検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

泡盛ブック 

著者名 田崎 聡/編・著
著者名ヨミ タサキ サトシ
出版者 荒地出版社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104795067588.5/タサ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
588.57 588.57

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950048682
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田崎 聡/編・著
著者名ヨミ タサキ サトシ
出版者 荒地出版社
出版年月 2002.8
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 4-7521-0126-2
分類記号 588.57
分類記号 588.57
書名 泡盛ブック 
書名ヨミ アワモリ ブック
副書名 Okinawan spirits
副書名ヨミ オキナワン スピリッツ
内容紹介 泡盛のでき方、テイスティングや酒器の愉しみ方などを泡盛全48銘柄の紹介とともに解説。各酒造所の酒造りに対する思いを綴る。
著者紹介 1956年生まれ。武蔵野美術大学芸能デザイン科卒。東京でグラフィックデザイン、アートディレクターとして活動後、1986年沖縄に移住。現在、(有)楽園計画代表取締役。

(他の紹介)内容紹介 理想の春、恋人への言い訳、旅のルポ、観音様のお告げ―勅撰集の部立てにならい、四季、恋、雑(世の中・人生)、祈りの4章を立て、和歌史を代表する48首を選出。詠まれた状況、歌人や文法の解説を交え、やさしく読みほどきます。時を越え、人々の願いを今に伝える“祈りの文学”、古典和歌の魅力を味わおう。「あとがき―和歌の一生」では、和歌文化を簡潔に解説。
(他の紹介)目次 1 四季(春
夏 ほか)
2 恋
3 雑―世の中・人生(賀
旅 ほか)
4 祈り(神
仏 ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡部 泰明
 1957年、東京都生まれ。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は和歌文学、中世文学。東京大学の学生時代は劇団夢の遊眠社で演劇に熱中。その反動で時代を越えて変わらない言葉に惹かれ、どうして和歌はこれほど長く続いたのかをテーマに、和歌文学の研究を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。