蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
条約彙纂 第3巻
|
出版者 |
外務省条約局
|
出版年月 |
1934 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0100384239 | 329/キユ/3 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ナイジェル・C.ベンソン 清水 佳苗 大前 泰彦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210073222 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
出版者 |
外務省条約局
|
出版年月 |
1934 |
ページ数 |
666,22P |
大きさ |
27 |
書名 |
条約彙纂 第3巻 |
書名ヨミ |
ジヨウヤク イサン |
|
朝鮮及琉球の部 |
(他の紹介)内容紹介 |
中国文明の発祥から、現代に至るまでの壮大な歴史を描出し、まとめ上げた通史。「西洋衝撃」に対応する中国側の受動的側面だけでなく、その自律的要素をこそ重視すべきとして分析・研究を重ねた大著の完全訳。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 皇帝独裁政治の勃興と衰退(起源―考古学の発見 最初の統一―国家儒教 仏教の時代における統一 ほか) 第2部 後期中華帝国 1600〜1911年(発展を欠いた成長という逆説 国境の不安定と中国の開国 反乱と復興 ほか) 第3部 中華民国 1912〜1949年(中国人市民社会の探求 国民革命と南京政府 中国共産党の再登場 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ