検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノバラはおてんば王女さま (シラカバ城物語)

著者名 白阪 実世子/作
著者名ヨミ シラサカ ミヨコ
出版者 佼成出版社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103041497913/シラ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610007228
書誌種別 和図書(児童)
著者名 白阪 実世子/作   宮本 忠夫/絵
著者名ヨミ シラサカ ミヨコ ミヤモト タダオ
出版者 佼成出版社
出版年月 1996.2
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-333-01770-X
分類記号 913
分類記号 913
書名 ノバラはおてんば王女さま (シラカバ城物語)
書名ヨミ ノバラ ワ オテンバ オウジョサマ
内容紹介 魔女の女の子に魔法の薬をもらって、すてきな王子さまに会いにゆく「魔法の薬とふしぎなお城」。それに「ノバラ、男の子になる?」「夏のゆうれいさわぎ」のハラハラ、ドキドキの3編を収録。楽しくゆかいな物語集。
著者紹介 1959年東京都生まれ。独協大学外国語学部ドイツ語学科卒業。著書に「ふしぎなともだちジャック・クローバー」「はいたつやのフィードル」「またたびねこまつり」など。
叢書名 シラカバ城物語

(他の紹介)内容紹介 十九世紀末葉から第一次世界大戦、ワイマル共和国の樹立へと至る激動期ドイツにおいて、マックス・ウェーバーは社会の諸矛盾と格闘し、自ら学問と政治の結節点に身を置いた。本書は、ウェーバーの思想を政治体制や権力構造との相関においてとらえたウェーバー研究の古典的名著。時代の文化潮流の中で、彼の思想像を生態学的視角からえがきだす。
(他の紹介)目次 第1篇 ウェーバーと知識社会(ドイツ・アカデミズム
一八九三年‐九四年のウェーバー ほか)
第2篇 社会と権力構造(権威的階層制社会
議会制 ほか)
第3篇 学問と政治(価値判断論争―価値自由
神々の闘争と講壇禁欲 ほか)
第4篇 学問の生態学(思想と風土
社会意識の転換 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。