検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

【きき】酒師必携 

著者名 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会/編著
著者名ヨミ ニホンシュ サービス ケンキュウカイ サカショウ ケンキュウカイ レンゴウカイ
出版者 柴田書店
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103147443588.5/キキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
588.52 588.52
清酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610037476
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会/編著
著者名ヨミ ニホンシュ サービス ケンキュウカイ サカショウ ケンキュウカイ レンゴウカイ
出版者 柴田書店
出版年月 1996.8
ページ数 254p
大きさ 26cm
ISBN 4-388-25105-4
分類記号 588.52
分類記号 588.52
書名 【きき】酒師必携 
書名ヨミ キキサケシ ヒッケイ
内容紹介 日本酒、それは世界に誇るべき日本の文化である。より良い日本酒のサービス方法や保存管理方法を研究し、一流の利酒師となるためのありとあらゆる知識を提供する。

(他の紹介)目次 第1章 日本酒の現状再認識と再生へのトレンド
第2章 日本酒の香味特性別4タイプの説明
第3章 日本酒と料理
第4章 日本酒のプロトタイプ
第5章 日本酒の熟成
第6章 日本酒のサービス法
第7章 日本酒の歴史
第8章 日本酒の産地
第9章 日本酒の原料
第10章 日本酒の醸造
第11章 焼酎
第12章 泡盛
第13章 日本酒の保存管理


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。