検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本史の誕生 (叢書日本再考)

著者名 岡田 英弘/著
著者名ヨミ オカダ ヒデヒロ
出版者 弓立社
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102853124210.3/オカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
210.3 210.3
手芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410064724
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡田 英弘/著
著者名ヨミ オカダ ヒデヒロ
出版者 弓立社
出版年月 1994.10
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN 4-89667-466-9
分類記号 210.3
分類記号 210.3
書名 日本史の誕生 (叢書日本再考)
書名ヨミ ニホンシ ノ タンジョウ
副書名 千三百年前の外圧が日本を作った
副書名ヨミ センサンビャクネンマエ ノ ガイアツ ガ ニホン オ ツクッタ
内容紹介 邪馬台国や倭国は、大陸とどう関係し、どういう過程で「日本」になったのか。日本人や日本語は、どうしてできたのか。この古来最大の問題を、東アジア史というグローバルな観点から実証的に解明する。
叢書名 叢書日本再考



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。