検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

阿部正弘 (戎光祥選書ソレイユ)

著者名 後藤 敦史/著
著者名ヨミ ゴトウ アツシ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107738650289.1/アベ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952140158
書誌種別 和図書(一般)
著者名 後藤 敦史/著
著者名ヨミ ゴトウ アツシ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2022.11
ページ数 228p
大きさ 19cm
ISBN 4-86403-454-8
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 阿部正弘 (戎光祥選書ソレイユ)
書名ヨミ アベ マサヒロ
副書名 挙国体制で黒船来航に立ち向かった老中
副書名ヨミ キョコク タイセイ デ クロフネ ライコウ ニ タチムカッタ ロウジュウ
内容紹介 異国船の襲来という未曽有の困難を前に、全国各地で噴出する矛盾・軋轢・対立。鎖国か、開国か-。激動の時代に対処しなければならなかった阿部正弘政権の検討を通じて、“幕末”という時代の特質に迫る。
著者紹介 1982年生まれ。京都橘大学文学部准教授。著書に「開国期徳川幕府の政治と外交」「忘れられた黒船」など。
叢書名 戎光祥選書ソレイユ

(他の紹介)内容紹介 1945〜95年に国内で刊行された18世紀末以降の戦争・紛争・革命等に関する図書5600点の目録。但し、太平洋戦争関連の図書は収録対象外。全体を6つの地域および「近現代戦争史全般」「第一次世界大戦」「第二次世界大戦」に9区分し、さらに主題別に分類して収録する。巻末に五十音順の著者名索引、事項名索引および近代戦争史年表を付す。―近現代の戦争に関する戦後51年間の図書を集大成。
(他の紹介)目次 近現代戦争史全般
第一次世界大戦
第二次世界大戦
ヨーロッパの戦争
中東の戦争
アフリカの戦争
アメリカの戦争
アジアの戦争
日本の戦争


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。