検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

色覚異常は障害ではない 

著者名 日本色覚差別撤廃の会/編著
著者名ヨミ ニホン シキカク サベツ テッパイ ノ カイ
出版者 高文研
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103137931496.4/シキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
222.07 222.07
中国-歴史-近代 中国革命(1945〜1949)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610031391
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本色覚差別撤廃の会/編著
著者名ヨミ ニホン シキカク サベツ テッパイ ノ カイ
出版者 高文研
出版年月 1996.6
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-87498-180-1
分類記号 496.45
分類記号 496.45
書名 色覚異常は障害ではない 
書名ヨミ シキカク イジョウ ワ ショウガイ デワ ナイ
内容紹介 「色盲」という差別的な言葉と共に今も根強く残る偏見。その無知を医学的に正し、差別の根絶をめざして、医師と当事者たちが発言する。3000万人もの色覚異常者へおくる当事者、眼科医からのメッセージ。

(他の紹介)内容紹介 色覚検査表による入試・就職の制限は緩和されたが、依然根深く残る偏見。作られた「障害」、色覚異常へのウソと無知から生まれる差別の根絶をめざし、300万人色覚異常者へおくる当事者、眼科医からのメッセージ。
(他の紹介)目次 1 色覚異常の子どもをもつ親たちの思い
2 ある心理学者の体験的色覚異常論議
3 色覚異常の医学
4 色覚差別撤廃運動の歴史
5 色覚異常と進路、教育、結婚・家庭教育をめぐるQ&A
6 色覚異常は「障害」ではない


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。