検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1791年5月3日憲法 (ポーランド史史料叢書)

著者名 白木 太一/著
著者名ヨミ シラキ タイチ
出版者 東洋書店
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106359441323.3/シラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951216570
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白木 太一/著
著者名ヨミ シラキ タイチ
出版者 東洋書店
出版年月 2013.12
ページ数 81p
大きさ 21cm
ISBN 4-86459-162-1
分類記号 323.349
分類記号 323.349
書名 1791年5月3日憲法 (ポーランド史史料叢書)
書名ヨミ センナナヒャクキュウジュウイチネン ゴガツ ミッカ ケンポウ
内容紹介 1791年5月3日にポーランドの首都ワルシャワで制定された憲法。その全文と付属法を紹介するとともに、憲法制定の背景、憲法の法制史的特徴、制定直後の共和国における憲法の反響などについて論じる。
著者紹介 1959年東京生まれ。早稲田大学文学研究科より文学博士号授与。大正大学文学部歴史学科教授。著書に「近世ポーランド「共和国」の再建」など。
叢書名 ポーランド史史料叢書

(他の紹介)内容紹介 コーピング(ストレスへの対処行動)のスキルが身につくはじめての教科書。あなたのストレスパターンをズバリ診断。
(他の紹介)目次 第1章 ストレスとは何か
第2章 コーピングの基礎知識
第3章 自分を知る―セルフアウェアネス
第4章 セルフトークを変える、思考を変える
第5章 問題解決力を高める
第6章 ストレスパターン別コーピング手法
第7章 アサーションで原因を取り除く
第8章 すぐできる簡単コーピング術
(他の紹介)著者紹介 田中 ウルヴェ京
 1967年、東京生まれ。日本大学在学中の88年、ソウルオリンピックシンクロ・デュエットで銅メダル獲得。95年、米国カリフォルニア州セントメリーズ大学大学院健康・体育・リクリエーション学部修士課程修了。主にスポーツ心理学を学ぶ。99年、米国アーゴジー(心理専門大学院)にて認知行動療法を、2000年、米国サンディエゴ大学院にてパフォーマンスエンハンスメント、アスレティックリタイヤメントを習得。日本大学医学部講師、日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング指導士補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奈良 雅弘
 1959年、山梨生まれ。東京大学文学部卒業後、産能大学経営開発研究所研究員を振り出しに、人材育成に関わるコンテンツクリエイターの道を歩み、独自の理論体系と、それに基づいて構築された教育プログラムを、国内大手企業や人材教育会社に多年にわたって提供。ラディックス代表取締役。星和ビジネスサポート人間力研究所所長、ウィル・シード顧問なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。