検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども部屋 

著者名 インゲボルク・ヴェーバー=ケラーマン/著
著者名ヨミ インゲボルク ヴェーバー ケラーマン
出版者 白水社
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103137303384.5/ヴエ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
384.5 384.5
児童-歴史 子ども部屋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610030791
書誌種別 和図書(一般)
著者名 インゲボルク・ヴェーバー=ケラーマン/著   田尻 三千夫/訳
著者名ヨミ インゲボルク ヴェーバー ケラーマン タジリ ミチオ
出版者 白水社
出版年月 1996.6
ページ数 151,5p
大きさ 19cm
ISBN 4-560-04058-3
分類記号 384.5
分類記号 384.5
書名 子ども部屋 
書名ヨミ コドモベヤ
副書名 心なごむ場所の誕生と風景
副書名ヨミ ココロ ナゴム バショ ノ タンジョウ ト フウケイ
内容紹介 ケストナーを初め多くの作家の回想と図版(カラー含)により、子ども部屋の歴史と意義を楽しく解り易く解説する。情感あふれる子どもに育ってほしいと願う、全ての両親に捧げる一冊。
著者紹介 元マールブルク大学教授。著書に「家族史」「幼年時代」。

(他の紹介)内容紹介 十八世紀に入り、子どもはやっと独自の場所を得、そこで豊かな想像力を育んできた。家族史の第一人者が、ケストナー等の回想や多数の図版(カラー含)をまじえながら、子ども部屋の歴史と意義を、楽しく易しく解説する。情感あふれる子どもに育ってほしいと願う、全ての両親に読んで頂きたい一冊です。
(他の紹介)目次 心なごむ懐かしい場所
文化史的側面
男の子の部屋、女の子の部屋
子ども部屋の諸機能
子ども部屋がない家庭
「わたしの部屋は何よりも大事」―現代の子ども部屋


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。