検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

謎解きヒエロニムス・ボス (とんぼの本)

著者名 小池 寿子/著
著者名ヨミ コイケ ヒサコ
出版者 新潮社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106511157723.3/ボス/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 寿子
2015
192 192
原始キリスト教 グノーシス主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951379241
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小池 寿子/著
著者名ヨミ コイケ ヒサコ
出版者 新潮社
出版年月 2015.4
ページ数 125p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-602258-6
分類記号 723.359
分類記号 723.359
書名 謎解きヒエロニムス・ボス (とんぼの本)
書名ヨミ ナゾトキ ヒエロニムス ボス
内容紹介 遺された真作はたった20点。500年前に驚異の天国&地獄絵巻を描いた謎多き画家ヒエロニムス・ボス。恐ろしくも魅惑的なその全作品を、最新研究に基づき読み解く。全作巡礼MAP付き。
著者紹介 1956年群馬県生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程満期退学。美術史家。國學院大学文学部教授。ネーデルラント・中世美術を専攻。著書に「死者たちの回廊」「描かれた身体」など。
叢書名 とんぼの本

(他の紹介)内容紹介 死海写本と併せて、今世紀最大の考古学上の成果といわれる本写本の発見経過とその意義を、気鋭の女流学者が劇的に解明する。
(他の紹介)目次 第1章 キリストの復活に関する論争―史実か象徴か
第2章 「唯一の神、唯一の司教」―唯一神教の政策
第3章 父なる神、母なる神
第4章 キリストの受難とキリスト教徒の迫害
第5章 どの教会が「真の教会」か
第6章 グノーシス―神認識としての自己認識


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。