検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

春秋研究 

著者名 狩野 直喜/著
著者名ヨミ カノウ ナオキ
出版者 みすず書房
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102859451123.6/カノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
949.83 949.83

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410068580
書誌種別 和図書(一般)
著者名 狩野 直喜/著
著者名ヨミ カノウ ナオキ
出版者 みすず書房
出版年月 1994.11
ページ数 322,15p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-03492-1
分類記号 123.6
分類記号 123.6
書名 春秋研究 
書名ヨミ シュンジュウ ケンキュウ
内容紹介 著者の京都大学における講義ノートをもとに起こした研究書。「春秋」は著者にとって生涯を通じての学的関心事であり、左伝・公羊・穀梁の全てに精通した該博な知識をもっての講義は比類がなかったといわれる。
著者紹介 1868年熊本県生まれ。1906〜28年京都大学教授をつとめ論語研究、孟子研究、公羊研究、中国小説史、中国戯曲史などを講義する。「中国哲学史」をはじめ著書多数。1947年没。

(他の紹介)内容紹介 「ぼくは、まちがって生まれた子だ。ぼくは誰にも愛されない…」ヤーンは幼い日々を祖父母のもとで育った。ともにノーベル賞を受賞した高名な両親はいつも多忙で、幼い心のゆらぎを理解できない。孤独な子と、「問題児」のレッテルをはる親との間に、いつしか見えない溝が刻まれた。早熟な少年は大人たちの欺瞞を鋭く見抜き、自分だけの秘密の世界を紡ぎだしていく。運河での氷とび。農場で遊んだ夏。祖父の死。忘れえぬ少女。―スウェーデンの静澄な風光を背景に、自意識や性のめばえ、少年の成長をみずみずしく綴る自伝小説の傑作。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。