検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

選ぶ・造る・使う (ケイブックス)

著者名 伊保内 賢/共著
著者名ヨミ イボナイ マサル
出版者 工業調査会
出版年月 1979.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100648989578.4/イボ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
501.8 501.8
CAD

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210023302
書誌種別 和図書(一般)
著者名 伊保内 賢/共著   中村 次雄/共著
著者名ヨミ イボナイ マサル ナカムラ ツギオ
出版者 工業調査会
出版年月 1979.8
ページ数 260,25p
大きさ 19cm
分類記号 578.4
分類記号 578.4
書名 選ぶ・造る・使う (ケイブックス)
書名ヨミ エラブ ツクル ツカウ
副書名 新時代のプラスチック
副書名ヨミ シンジダイ ノ プラスチック
叢書名 ケイブックス

(他の紹介)内容紹介 CAD(キャド)でデザイン自由自在。道路・半導体・アパレル業界…幅広い活動分野。検定試験対策から仕事の内容まで。
(他の紹介)目次 第1章 CADのプロフィール―CADの成り立ちを探る
第2章 広がるCADの世界―基本的なCADの機能とその業務分野
第3章 CAD利用技術者試験の概要―CAD技術者の人気資格といえば、これ!
第4章 CADを学んで活用するには―その学習方法から関連資格まで


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。