検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夜更けの風呂場 

著者名 黒井 千次/著
著者名ヨミ クロイ センジ
出版者 弥生書房
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103074480914.6/クロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒井 千次
1996
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610021514
書誌種別 和図書(一般)
著者名 黒井 千次/著
著者名ヨミ クロイ センジ
出版者 弥生書房
出版年月 1996.5
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-8415-0710-8
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 夜更けの風呂場 
書名ヨミ ヨフケ ノ フロバ
内容紹介 夜更けに、ラジオの深夜放送を聞きながら、一人、風呂に入る。妖しいものの蠢き出す気配。そして始まる夜との会話。冴えた目で追う生活断想。表題作ほか、中学国語教科書に書きおろした「秘密のノート」など随筆を収録。
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京大学経済学科卒業。富士重工に勤務するかたわら創作活動を続け、69年「時間」が芥川賞候補になる。84年「群棲」で谷崎潤一郎賞受賞。著書に「隠れ鬼」他。

(他の紹介)内容紹介 表題となった「夜更けの風呂場」、中学国語教科書に書きおろした「秘密のノート」など随筆三十三篇ほか、朝日新聞コラム「しごとの周辺」、日経新聞コラム「プロムナード」連載作品も収録。
(他の紹介)目次 秘密のノート
苦労したエッセー
中学時代の読書
読書について
縦に書くか横に書くか
勤続十五年
風と窓
書く場所
夜更けの風呂場
夜の力〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。