検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異人の眼・日本の顔 

著者名 グザビエ・ランブール/写真&文
著者名ヨミ グザビエ ランブール
出版者 たちばな出版
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103075248748/ラン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610021264
書誌種別 和図書(一般)
著者名 グザビエ・ランブール/写真&文
著者名ヨミ グザビエ ランブール
出版者 たちばな出版
出版年月 1996.4
ページ数 156p
大きさ 30×30cm
ISBN 4-88692-570-7
分類記号 748
分類記号 748
書名 異人の眼・日本の顔 
書名ヨミ イジン ノ メ ニホン ノ カオ
副書名 グザビエ・ランブール写真集
副書名ヨミ グザビエ ランブール シャシンシュウ
内容紹介 カメラマンとしての世界最高の賞と言われるNIEPCE賞を受賞した著者が、盛田昭夫、長嶋茂雄、浅田彰など日本を代表する各界の人物をとらえた写真集。日本の伝統と近代化の共生がうかがえる。英語、仏語併記。
著者紹介 1955年パリ生まれ。フランスを代表する肖像カメラマン。現在、日刊紙「リベラシオン」の報道カメラマンとして活躍。

(他の紹介)内容紹介 カメラマンとしての世界最高の賞といわれるNIEPCE賞受賞、グザビエ・ランブールが、日本を代表する各界の人物を激写。ミッテラン前仏大統領の公式カメラマンをつとめ、数々の写真賞を受賞したフランスきっての肖像カメラマンが、日本の伝統と近代化の共生をとらえた究極の写真集をリリース。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。