検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平頂山事件資料集 

著者名 井上 久士/編
著者名ヨミ イノウエ ヒサシ
出版者 柏書房
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104608054210.7/ヘイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
321 321
法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951081269
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井上 久士/編   川上 詩朗/編
著者名ヨミ イノウエ ヒサシ カワカミ シロウ
出版者 柏書房
出版年月 2012.9
ページ数 631p
大きさ 27cm
ISBN 4-7601-4150-0
分類記号 210.7
分類記号 210.7
書名 平頂山事件資料集 
書名ヨミ ヘイチョウザン ジケン シリョウシュウ
内容紹介 1932年9月16日に満洲国の撫順市、平頂山集落で起きた、日本軍による住民虐殺事件「平頂山事件」。日・中・米に残る関連資料を初めて集成し、その全体像を解明する。
著者紹介 1950年生まれ。駿河台大学教授。中国人戦争被害者の要求を支える会運営委員長、平頂山事件の勝利をめざす実行委員会委員長。

(他の紹介)内容紹介 法学の基礎的課題と女性としての諸課題を縦糸・横糸の関係として有機的にとらえ、身近な話題を用いて現代社会の法現象を平易に親しみやすく解説した入門書。法学的素養を高めるのに最適。
(他の紹介)目次 第1章 法とは何か
第2章 女性の地位と法―男女平等
第3章 人生と法
第4章 社会生活と法
第5章 憲法と基本的人権
第6章 憲法と国の仕組み


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。