検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銭形平次捕物全集 第6巻

著者名 野村 胡堂/著
著者名ヨミ ノムラ コドウ
出版者 同光社
出版年月 1953


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102067410913.6/ノム/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
910.261 910.261
日本文学-歴史-明治時代 日本文学-歴史-大正時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310001908
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野村 胡堂/著
著者名ヨミ ノムラ コドウ
出版者 同光社
出版年月 1953
ページ数 300P
大きさ 19
書名 銭形平次捕物全集 第6巻
書名ヨミ ゼニガタ ヘイジ トリモノ ゼンシユウ
兵庫の眼玉

(他の紹介)内容紹介 旧制高校で過ごした青春時代への思いから、著者は全国各地の旧制高校のあとを訪ねはじめ、その旅は3年間で20数回にもおよんだ…。本書は、思い出の旧制高校を偲び、著者がみずから訪ねた旧制高校、大学予科29校の寮歌碑・記念碑・記念像を写真入りで紹介し、さらに、碑を求めての旅の様子を綴った訪問記、碑の所在地図、寮歌・校歌等の楽譜をも加えた、寮歌・旧制高校碑愛好者必携の書である。
(他の紹介)目次 第一高等学校
第二高等学校
第三高等学校
第四高等学校
第五高等学校
第六高等学校
第七高等学校
第八高等学校
新潟高等学校
松本高等学校〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。