検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピンボケ5人(ファイブ)とわらう仮面鬼 (子どもの本)

著者名 古世古 和子/作
著者名ヨミ コセコ カズコ
出版者 大日本図書
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102981990913/コセ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古世古 和子 藤本 四郎
1995
326.22 326.22
カンボジア-歴史 アンコール・ワット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510032816
書誌種別 和図書(児童)
著者名 古世古 和子/作   藤本 四郎/絵
著者名ヨミ コセコ カズコ フジモト シロウ
出版者 大日本図書
出版年月 1995.6
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-477-00596-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ピンボケ5人(ファイブ)とわらう仮面鬼 (子どもの本)
書名ヨミ ピンボケ ファイブ ト ワラウ カメンオニ
内容紹介 若草団地に住んでいる小学校4年2組のピンボケ5人組の楽しい物語。大介は、仁王さんそっくりの顔のおじいさんからもらった紙をみてみると、「鬼よび」の案内が書かれていた。興味津々の大介たちは…。
著者紹介 1929年三重県生まれ。八王子市で教員を務めながら児童文学の創作をはじめ、現在は退職して創作活動に専念。著書に「竜宮へいったトミばあやん」「あしたの天気図」など多数。
叢書名 子どもの本

(他の紹介)内容紹介 インドシナ半島の中央に次々と巨大な寺院を完成させたアンコール王朝。建造に費した年月は。回廊に描かれた物語とは。なぜ密林に埋もれたのか。遺跡研究の第一人者がカンボジア史を辿りながら東南アジア最大の謎に迫る。
(他の紹介)目次 1 カンボジア社会の原風景
2 新しい都城をなぜ建設するか
3 浮き彫りが伝える十一世紀の人々の生活
4 アンコール・ワットは神の世界
5 戦争と侵略と混乱
6 すべての道はアンコールへ
7 中国人が見た十三世紀末のアンコール社会
8 アンコール朝の研究―王権・官僚・裁判
9 水利都市としてのアンコール朝
10 アンコール朝の衰退と再発見


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。