検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中高校生のためのやさしいディベート入門 (ネットワーク双書)

著者名 上条 晴夫/著
著者名ヨミ カミジョウ ハルオ
出版者 学事出版
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104400445375/カミ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上条 晴夫 藤岡 信勝
1996
375 375
学習指導 会議・討論のしかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610013438
書誌種別 和図書(一般)
著者名 上条 晴夫/著   藤岡 信勝/監修
著者名ヨミ カミジョウ ハルオ フジオカ ノブカツ
出版者 学事出版
出版年月 1996.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7619-0471-2
分類記号 375
分類記号 375
書名 中高校生のためのやさしいディベート入門 (ネットワーク双書)
書名ヨミ チュウ コウコウセイ ノ タメ ノ ヤサシイ ディベート ニュウモン
副書名 ディベート甲子園への道
副書名ヨミ ディベート コウシエン エノ ミチ
内容紹介 教室ディベートが爆発的な広がりを見せている。今年8月に開催される「第1回ディベート甲子園」のために開発された判定ルール「メリット・デメリット比較方式」や、教室ディベートの標準的ノウハウを解説。
叢書名 ネットワーク双書
叢書名 シリーズ・教室ディベート

(他の紹介)内容紹介 本書は、ディベート甲子園プロジェクトチームによる大会ルール作成の作業とその試合指導の経験とを踏まえて、教室ディベートの標準となるノウハウの提供を目的として作られた。
(他の紹介)目次 序章 ディベートって何?
第1章 論題って何だ?
第2章 リサーチと論点シート
第3章 論理構築の方法
第4章 立論・尋問・反駁の方法
第5章 審査と判定のしかた
第6章 ディベート試合の運営マニュアル


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。