検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労働CSR入門 (講談社現代新書)

著者名 吾郷 眞一/著
著者名ヨミ アゴウ シンイチ
出版者 講談社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105228696335.1/アゴ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
188.45 188.45

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950548139
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吾郷 眞一/著
著者名ヨミ アゴウ シンイチ
出版者 講談社
出版年月 2007.8
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-287906-4
分類記号 335.15
分類記号 335.15
書名 労働CSR入門 (講談社現代新書)
書名ヨミ ロウドウ シーエスアール ニュウモン
内容紹介 「私たちは適正な労働条件を遵守、維持しています」 そんなこと、いったい誰が決めるのか。日に日に権威を獲得しつつある民間認証機構の背後に見え隠れするアメリカの思惑。今後、日本企業の死命を制する概念をやさしく説く。
著者紹介 1948年福岡市生まれ。東京大学大学院、ジュネーブ大学大学院修了(博士)。九州大学大学院法学研究院教授。専攻は国際労働法、国際法。著書に「国際経済社会法」など。
叢書名 講談社現代新書

(他の紹介)内容紹介 パソコンと簿記、両方一緒に理解できる。各種の規則に準拠した簿記会計システムです。JIS勘定コード体系に準じた勘定科目コードを使用しています。N88‐日本語BASIC(86)で記述していますが、他機種のシステムでも使用できるように、全プログラムを詳細に説明しています。
(他の紹介)目次 1. 簿記の基本
2. 複式簿記システム
3. パソコンと簿記
4. パソコン簿記会計の概要
5. 初期設定(SETTBL)
6. 期首試算表作成(TABLIN)
7. 仕訳帳記入(BOOKKP)
8. 仕訳帳修正/印刷(JONLCK)
9. 総勘定元帳作成(GENERL)
10. 試算表作成(TBLIST)
11. 精算表作成(WSLIST)
12. 財務諸表作成(PLREPT/BSREPT)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。