検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

制御と振動の数学 (機械工学大系)

著者名 布川 昊/著
著者名ヨミ フカワ ヒロシ
出版者 コロナ社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100629740548.3/フカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210022632
書誌種別 和図書(一般)
著者名 布川 昊/著
著者名ヨミ フカワ ヒロシ
出版者 コロナ社
出版年月 1974
ページ数 309p
大きさ 22cm
分類記号 548.3
分類記号 548.3
書名 制御と振動の数学 (機械工学大系)
書名ヨミ セイギョ ト シンドウ ノ スウガク
叢書名 機械工学大系

(他の紹介)内容紹介 1910(明治43)年8月22日、「韓国併合に関する条約」調印、大韓帝国が消失。日本の植民地政策により、没落を強いられた韓国民の窮状に触発され、キリスト教精神で韓国の人材育成に生涯を捧げたひとりの日本人―。60年前、ひそかに日韓に懸け橋を築いた枡富安左衛門の足跡「こころ」を追う。
(他の紹介)目次 1 知られざる懸け橋
2 黎明
3 学校と教会
4 信仰が結んだきずな
5 一粒の麦


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。