蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105850978 | 010.32/サノ/ | 貸出禁止 | 在庫 | 2階参考 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950709188 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
佐野 捨一/編
|
著者名ヨミ |
サノ ステイチ |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
472p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-284-20147-6 |
分類記号 |
010.32
|
分類記号 |
010.32
|
書名 |
世界図書館年表 |
書名ヨミ |
セカイ トショカン ネンピョウ |
副書名 |
古代-1970年 |
副書名ヨミ |
コダイ センキュウヒャクナナジュウネン |
内容紹介 |
図書館に関係ある事項を年別に統合し、検索に便した年次事項索引。文化創造の推進母体としての図書館の発展を機能的にとらえ、その時代の社会変動と図書館活動との関係をパノラマ式に記述する。 |
著者紹介 |
明治35年岡山県生まれ。東京帝国大学中退。岡山理科大学図書館事務長などを歴任。 |
(他の紹介)内容紹介 |
六世紀末から七世紀にかけての古代日本の政治状況は、きわめて複雑な様相を呈していた。こうした時代の皇位継承問題を新しい視点から詳しくわかりやすく説き明かし、古代天皇制を確立させる王者たちの心情と葛藤を余すところなく描き切る。さらに論は律令国家の貴族・僧侶・民衆の動向にまでおよんで八世紀の日本をダイナミックに取りあげている。 |
(他の紹介)目次 |
1 古代の天皇と皇位継承(古代天皇家と皇位継承 山背大兄皇子と上宮王家 中大兄皇子と孝徳天皇) 2 古代天皇制の確立者たち(天智天皇をめぐる人びと 天武天皇と壬申の乱 持統天皇の即位をめぐって) 3 奈良の都の貴族と民衆(奈良の都 聖武天皇と橘諸兄 行基の活動と国家 奈良朝の農民) |
目次
内容細目
前のページへ