検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸能の科学 32

著者名 文化財研究所東京文化財研究所芸能部/編
著者名ヨミ ブンカザイ ケンキュウジョ トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ ゲイノウブ
出版者 文化財研究所東京文化財研究所
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104106513770.5/ゲイ/32貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
1978
376.157 376.156
幼児教育 音楽教育 童謡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950327431
書誌種別 和図書(一般)
著者名 文化財研究所東京文化財研究所芸能部/編
著者名ヨミ ブンカザイ ケンキュウジョ トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ ゲイノウブ
出版者 文化財研究所東京文化財研究所
出版年月 2005.3
ページ数 200,7p
大きさ 21cm
分類記号 770.5
分類記号 770.5
書名 芸能の科学 32
書名ヨミ ゲイノウ ノ カガク

(他の紹介)目次 実践編 年齢別教材・指導集
理論編 教材としてのすぐれた特質と指導論について


目次


内容細目

1 豊原英秋撰『瑞鳳集』について   1-39
近藤 静乃/著
2 調査報告・各地に伝承された横笛   41-70
高桑 いづみ/著 野川 美穂子/著
3 絵空事の合奏   71-91
高桑 いづみ/著
4 人形浄瑠璃『勧進帳』諸本の比較研究   詞章を中心に   93-110
鎌倉 惠子/著
5 二代目鶴沢清八『義太夫名人の型』   「明治文楽」追懐   111-142
飯島 満/著
6 民俗芸能の由来語りの近代性   揖斐郡の太鼓踊りの事例から   143-171
俵木 悟/著
7 ブロック別民俗芸能大会   その歴史と現在   173-200
宮田 繁幸/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。