検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スーパー元気術 

著者名 石河 利寛/著
著者名ヨミ イシコ トシヒロ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103008025780.1/イシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
780.19 780.19
スポーツ医学 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610001749
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石河 利寛/著
著者名ヨミ イシコ トシヒロ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1996.1
ページ数 170p
大きさ 19cm
ISBN 4-583-03276-5
分類記号 780.19
分類記号 780.19
書名 スーパー元気術 
書名ヨミ スーパー ゲンキジュツ
副書名 運動不足病に克つ!
副書名ヨミ ウンドウ ブソクビョウ ニ カツ
内容紹介 運動をしないとなぜよくないか、成人病の予防と治療に運動はどのように役立つかなど、一般の中高年を対象に運動の効用とやり方について解説。毎日少しでも体を動かすことで、元気な体を取り戻すことができる。
著者紹介 1919年東京都生まれ。東京大学医学部卒業。順天堂大学名誉教授。著書に「スポーツとからだ」「スポーツと健康」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、運動に焦点を当てて、運動をしないとなぜよくないか、成人病の予防と治療に運動はどのように役立つか、どのような運動をどのくらい行なえばよいか、…主として一般の中高年の人を対象にして、運動の効用と運動のやり方について述べている。
(他の紹介)目次 第1章 運動ぎらいではすまされない
第2章 体力も実力のうち
第3章 ビジネスマンのサバイバル運動学
第4章 運動中の事故にご用心
第5章 ゴロ寝族のグウタラ健康管理法


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。