検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境/安全保障と国連改革 (農政研究センター国際部会リポート)

著者名 マーク F.インバー/著
著者名ヨミ マーク F インバー
出版者 食料・農業政策研究センター
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103018768519/イン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
519 519
環境問題 国際連合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610000735
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マーク F.インバー/著   井上 嘉丸/訳
著者名ヨミ マーク F インバー イノウエ ヨシマル
出版者 食料・農業政策研究センター
出版年月 1995.12
ページ数 230p
大きさ 21cm
ISBN 4-540-95081-9
分類記号 519
分類記号 519
書名 環境/安全保障と国連改革 (農政研究センター国際部会リポート)
書名ヨミ カンキョウ アンゼン ホショウ ト コクレン カイカク
内容紹介 ストックホルム会議以来の環境外交の実態に迫り、環境と安全保障との関係、第三世界の対外債務および貧困と環境劣化との関連などを分析、今後必要な国際的財源の確保と国連機構の改革を提案。
著者紹介 1954年ロンドン生まれ。サウザンプトン大学で博士号を取得。79年セント・アンドルーズ大学の国際関係学科専任講師に任命される。
叢書名 農政研究センター国際部会リポート

(他の紹介)内容紹介 本書に書かれていることの多くは、非政府組織(NGO)や開発研究者仲間にはよく知られているだろうが、一般に外交関係や軍事関係に関わっている国際関係論学者仲間内の常識ではない。環境問題と国連改革がフィールドの中心をなし周辺ではなくて、環境視点を採用することなしには無数の「安全保障」問題を理解できないという論点を、国際関係論読者層に提示する。
(他の紹介)目次 第1章 毎週2回分の広島
第2章 債務、貧困と環境
第3章 地球共有財
第4章 国連環境計画の役割
第5章 1992年のリオのために万歳二唱
第6章 国連環境開発会議を越えて―収入と改革


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。