検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アトラス 

著者名 氷見山 幸夫/[ほか]編集
著者名ヨミ ヒミヤマ ユキオ
出版者 朝倉書店
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103021929L450.9/アト/貸出禁止在庫 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
291 291
日本-地理 土地利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510061150
書誌種別 和図書(一般)
著者名 氷見山 幸夫/[ほか]編集
著者名ヨミ ヒミヤマ ユキオ
出版者 朝倉書店
出版年月 1995.11
ページ数 187p
大きさ 43cm
ISBN 4-254-16333-9
分類記号 291
分類記号 291
書名 アトラス 
書名ヨミ アトラス
副書名 日本列島の環境変化
副書名ヨミ ニホン レットウ ノ カンキョウ ヘンカ
内容紹介 過去1世紀余りの近代化の中で、日本の国土環境はどのような条件下でいかに変化してきたのか。その変化の有様を独自のデータとGIS(地理情報システム)を用いて表わした、世界的にも画期的なアトラス。
著者紹介 1949年新潟県生まれ。東北大学物理学科卒業。同大学院理学研究科物理学専攻修士課程修了。ロンドン大学で博士号取得。専攻は地理学。現在、北海道教育大学教育学部教授。

(他の紹介)目次 第1部 近代化と土地利用変化(国土利用変化の概要
都市化の進展
農地利用の変化
林野利用の変化
自然生態系の変化
水文環境の変化)
第2部 産業・社会・自然的基盤の変化(人口分布の変化
鉱工業の発達
公共機関の発達
近代化初期の交通の変化
数値地図でとらえる日本列島の自然と人口)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。