検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本列島名城の謎 (Trajal books)

著者名 平川 陽一/編
著者名ヨミ ヒラカワ ヨウイチ
出版者 トラベルジャーナル
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102974201291.09/ニホ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新宮 一成
1995
146.1 146.1
Lacan Jacques 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510033959
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平川 陽一/編
著者名ヨミ ヒラカワ ヨウイチ
出版者 トラベルジャーナル
出版年月 1995.6
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-89559-341-X
分類記号 291.09
分類記号 291.09
書名 日本列島名城の謎 (Trajal books)
書名ヨミ ニホン レットウ メイジョウ ノ ナゾ
内容紹介 城は地方統治のシンボル、外敵と戦うための砦であったと同時に、日本の建築文化の粋を集めた文化の殿堂でもある。北海道から九州まで、日本の代表的な城54を訪ね、その魅力と謎に迫る。
著者紹介 1946年東京都生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒業。現在、幸運社代表取締役。科学読物や超常現象の著作活動も行う。著書に「世界の秘宝マップ」「宇宙の謎と不思議」など。
叢書名 Trajal books

(他の紹介)内容紹介 対象aは黄金数である―ラカン晩年の言葉を手懸りに辿る、その生の軌跡と精神分析の本質。フロイト‐ラカン思想の根源に鮮やかに迫る。
(他の紹介)目次 第1章 精神分析のロマネスク
第2章 前夜
第3章 ローマの隅石
第4章 言語という他者
第5章 他者になるということ
第6章 たった一人のパリ
第7章 アガルマを待ちながら
第8章 精神分析の語らい


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。