検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編湖沼調査法 

著者名 西条 八束/著
著者名ヨミ サイジョウ ヤツカ
出版者 講談社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103004552452.9/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
湖沼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510054473
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西条 八束/著   三田村 緒佐武/著
著者名ヨミ サイジョウ ヤツカ ミタムラ オサム
出版者 講談社
出版年月 1995.11
ページ数 230p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-153934-5
分類記号 452.93
分類記号 452.93
書名 新編湖沼調査法 
書名ヨミ シンペン コショウ チョウサホウ
内容紹介 “みずうみ”という水面の下にかくされた世界の仕組みがどのようになっているのか、それをどのように調べていったら良いか。大きな湖から小さな池までを科学する考え方と実際のテクニックを紹介。新編。
著者紹介 東京大学理学部地理学科卒業。現在、名古屋大学名誉教授。著書に「湖は生きている」等。

(他の紹介)内容紹介 「水海」のメカニズムが解明できる。大きな湖から小さな池まで、水面下でいとなまれる小宇宙を科学する考え方と実際のテクニックを紹介。
(他の紹介)目次 1 湖沼の科学(湖沼調査の一般的注意
湖沼の生態系と物質循環
湖の成因と湖盆形態の特性
湖水の水理 ほか)
2 湖沼の調査法(湖沼の形態調査
湖沼の物理調査
湖沼の化学調査
湖沼の生物調査 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。