検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大野弁吉 上の巻(かつおきんや作品集)

著者名 かつお きんや/作
著者名ヨミ カツオ キンヤ
出版者 アリス館牧新社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102287786913/カツ/1貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かつお きんや 戸井 昌造
1995
芸能-辞典 名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210204889
書誌種別 和図書(児童)
著者名 かつお きんや/作   戸井 昌造/画
著者名ヨミ カツオ キンヤ トイ ショウゾウ
出版者 アリス館牧新社
出版年月 1975
ページ数 252p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 大野弁吉 上の巻(かつおきんや作品集)
書名ヨミ オオノ ベンキチ
叢書名 かつおきんや作品集

(他の紹介)内容紹介 歌舞伎、文楽、能、狂言、日本舞踊、邦楽、民謡等の日本古典芸能史において名人上手といわれる人物の名言(芸談)700を集め、注釈と解説を加えたもの。解説は署名入り。名言の内容別に芸・演技、修行・稽古、師と弟子等、10編に分類して収録する。巻末に五十音順の発言者索引、出典索引がある。―古典芸能に関わる古今の珠玉の名言を集大成。
(他の紹介)目次 1 芸・演技
2 修業・稽古
3 師と弟子
4 名人
5 心
6 老いと若さ
7 男と女
8 作品・舞台
9 伝統と創造
10 観客・聴衆・批評


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。