検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学と幸福 (21世紀問題群ブックス)

著者名 佐藤 文隆/著
著者名ヨミ サトウ フミタカ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103039038404/サト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 文隆
1995
404 404
科学 科学と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510047960
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 文隆/著
著者名ヨミ サトウ フミタカ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.9
ページ数 216p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-004427-3
分類記号 404
分類記号 404
書名 科学と幸福 (21世紀問題群ブックス)
書名ヨミ カガク ト コウフク
叢書名 21世紀問題群ブックス

(他の紹介)内容紹介 21世紀人の生存の鍵を握るのは、科学のありようと言ってよいだろう。科学と社会の関係はどうあるべきか。また、科学という営みに参加する人々の、「職業としての科学」とはどういうものか。「原爆の知」に感銘をうけた一人の科学者が、科学と「人間の幸福」について、研究生活のエピソードをふりかえりながら、考える。
(他の紹介)目次 第1章 「イルカ放送」―原爆の知
第2章 SSCのかげ―煽りの文化、鎮めの文化
第3章 ヒゲを生やした電子―ダーウィンの衝撃
第4章 坊主か?職人か?―「職業としての学問」
第5章 忘筌―漱石の不機嫌


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。