検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あこがれ!わたしの宝塚物語 (ジュニア文学館)

著者名 野田 道子/作
著者名ヨミ ノダ ミチコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102861929913/ノダ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済産業省
2004
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410066033
書誌種別 和図書(児童)
著者名 野田 道子/作   村井 香葉/絵
著者名ヨミ ノダ ミチコ ムライ カヨ
出版者 ポプラ社
出版年月 1994.11
ページ数 166p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-04613-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 あこがれ!わたしの宝塚物語 (ジュニア文学館)
書名ヨミ アコガレ ワタシ ノ タカラズカ モノガタリ
内容紹介 「ベルサイユのばら」をみて、宝塚にあこがれたマヤ子は、登場人物を日常の生活にまでもちこむので、家族は右往左往。親の反対やさまざまな誤解にめげることなくひたすら宝塚をめざす少女の姿をコミカルにあたたかく描く。
著者紹介 1937年兵庫県生まれ。大阪市立大学卒業。作品に「初恋探偵物語」「麻薬をさがせ!名犬マック」等。
叢書名 ジュニア文学館

(他の紹介)目次 第1章 ロシア国家の起源
第2章 キエフ国家の形成
第3章 キエフ国家の解体
第4章 分領制ロシアの時代―諸公国の分立とモンゴルの侵入
第5章 モスクワ大公国の成立と発展
第6章 イヴァン四世雷帝とその時代
第7章 「動乱」とロマノフ朝の成立
第8章 初期ロマノフの政治・経済・社会
第9章 17世紀モスクワ国家と周辺世界
第10章 中世ロシア文化の諸相


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。