検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悲劇の死 (ちくま学芸文庫)

著者名 ジョージ・スタイナー/著
著者名ヨミ ジョージ スタイナー
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106704067B901.2/スタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョージ・スタイナー 喜志 哲雄 蜂谷 昭雄
1995

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510046253
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョージ・スタイナー/著   喜志 哲雄/訳   蜂谷 昭雄/訳
著者名ヨミ ジョージ スタイナー キシ テツオ ハチヤ アキオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.9
ページ数 421,21p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-08225-5
分類記号 901.2
分類記号 901.2
書名 悲劇の死 (ちくま学芸文庫)
書名ヨミ ヒゲキ ノ シ
叢書名 ちくま学芸文庫

(他の紹介)内容紹介 悲劇はわれわれに向って、理性と秩序と正義との領域は恐ろしく限られていること、また、われわれの科学や技術の力がどれほど進歩してもこの領域が拡がりはしないことを、教えてくれる。人間の外と内には「他者」が、世界の「他者性」がある。ところが、古代ギリシアのアイスキュロスからシェイクスピアを経てラシーヌまでは勢いがあった、社会生活と想像力的生活とのある本質的な要素―悲劇を生み出す基本的要素―が、17世紀以後は西洋の意識から脱落してしまった。なにゆえに、17世紀は悲劇の歴史における「大分水嶺」となったのだろうか。文芸批評の枠をこえて、近代がもたらした「経験」の変容を活写する。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。