検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気賀の民俗 (静岡県史民俗調査報告書)

著者名 静岡県教育委員会文化課県史編さん室/編集
著者名ヨミ シズオカケン キョウイク イインカイ ブンカカ ケンシ ヘンサンシツ
出版者 静岡県
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104561923382.1/キガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950924081
書誌種別 和図書(一般)
著者名 静岡県教育委員会文化課県史編さん室/編集
著者名ヨミ シズオカケン キョウイク イインカイ ブンカカ ケンシ ヘンサンシツ
出版者 静岡県
出版年月 1989
ページ数 182,6p 図版16p
大きさ 26cm
分類記号 382.154
分類記号 382.154
書名 気賀の民俗 (静岡県史民俗調査報告書)
書名ヨミ キガ ノ ミンゾク
副書名 引佐郡細江町
副書名ヨミ イナサグン ホソエチョウ
叢書名 静岡県史民俗調査報告書



目次


内容細目

1 アジアのなかの日本文化   1-32
永原 慶二/著
2 技術の伝播と日本   33-66
佐々木 銀弥/著
3 朝鮮の実学と西学   67-90
孫 承哲/著
4 「くるま」の比較史   91-112
加藤 友康/著
5 陶磁器から見た比較技術史論   113-132
矢部 良明/著
6 暦・天文をめぐる諸相   133-156
山下 克明/著
7 アジアにおける銃と砲   157-180
春名 徹/著
8 漢詩と外交   181-200
村井 章介/著
9 茶の湯と士大夫   201-222
熊倉 功夫/著
10 印刷文化の比較史   223-242
藤本 幸夫/著
11 椅子と座   243-274
小泉 和子/著
12 食事と饗宴   275-296
原田 信男/著
13 アジアのなかの日本の音楽   297-320
内田 るり子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。